
こんにちは。上賀茂ブロガーの小雪(@kamigamolife)です。
さくらサーバーに設置してあるWPのドメインをSSL化する際にインストールするSAKURA RS WP SSLにおこった重大なエラーを引き起こしたため、プラグインを有効化できませんでした。というエラーの対処法です。
さくらサーバーに設置してあるWPのドメインをSSL化するときに、「SAKURA RS WP SSL」というプラグインをインストールするのですが。。。
その際にでた重大なエラーを引き起こしたため、プラグインを有効化できませんでした。というエラーが出ました。
重大なエラーを引き起こしたため、プラグインを有効化できませんでした。
重大なエラーを引き起こしたため、プラグインを有効化できませんでした。
Fatal error: Arrays are not allowed in class constants in /home/アカウント名/www/ドメイン名/wp-content/plugins/sakura-rs-wp-ssl/modules/model/force-ssl.php on line 32
このエラーを見たときに、エラーの末尾のファイルの拡張子が.php だったので、php関連のエラーではないかな?と思いました。
単純に、phpのバージョンを上げることでこのエラーが解消される気がしたので、早速、対象アカウントのさくらサーバーの管理画面にGO!
対象アカウントのさくらサーバーの管理画面にGO!
さくらサーバーの対象アカウントの管理画面(サーバーコントロールパネル)にログインします。
その中の「アプリケーションの設定」→「phpのバージョン選択」をクリックします。
phpのバージョンを最新のものにする
案の定、めっちゃ古いバージョンのphpでした。
現在のphpのバージョンPHP 5.4.45 を新しいバージョンにPHP 7.2にします。
新しいphpを選択したら、「変更」をクリックします。
すぐに新しいバージョンに変わるので、変わったことを確認してWPの管理画面に戻ります。
SAKURA RS WP SSLを有効化する
WPの管理画面の「サイドバー」→「プラグイン」→「SAKURA RS WP SSL」→「有効化」します。
これでどうだぁ??ドキドキ(˹ᆺ˺;)✿
よし😁重大なエラーを引き起こしたため、プラグインを有効化できませんでした。というエラーは解消されました。ε-(´∀`*)ホッ
参考になると嬉しいです(d′∀`*)☆

では、またね。see ya٩( ᐛ )و
コメント