
小雪
実は今日は奈良に行っていました。(観光ではありません)
桜が気になったので、自宅の帰りに上賀茂神社に寄って夜桜を撮ってきました😄
今日も暖かかったので、一気に桜が咲くのかな~~、と思っていましたが、咲いていませんでした。
夜の上賀茂神社の二ノ鳥居前の枯山水。(見にくいですが)
枯山水とは:水を用いず,地形や砂礫,石のみで山水を表現する庭園の形式。植物が用いられてもごくわずかで,抑制されている。中国庭園の影響下に生まれたと考えられ,南北朝時代から室町時代にかけて禅宗寺院で発達した(→禅宗)。大徳寺大仙院,龍安寺などのものが代表例である。
引用:コトバンク
夜の上賀茂神社の参道です。誰もいない上賀茂神社はシーンとして空気が違ってました。
夜の上賀茂神社の一ノ鳥居。闇の中に浮かぶ一ノ鳥居。綺麗です。
ということで、本日は夜の上賀茂神社をおおくりしました。

小雪
明日は京都市内の桜、京都御所あたりに桜を見行く予定です(たぶん)。UPする予定なので楽しみにしていてください😃行かなかったらごめんなさい^^;
コメント